GTO Goods Collection

21世紀モデルカー (Model Car)

2000年〜


Yujin capsule tomica カプセルトミカ
ガチャポン用の景品でカプセルの中に入っている。新旧トミカで大きさ比較してみました。



LAWSON 東京モーターショー記念ボトルキャップ  コンビニのローソン限定景品



1/72 エポック カプセルエムテック 名車列伝70’s コンビニのセブンイレブン限定品。
カプセルに入れられていて中は見えない。橙に黒ラインと白に赤ラインの2種。



エポック 熱き名車シリーズ ガチャポン向け (2004年)
上記の「名車伝説」に比べ質感アップしエンブレムやメッキパーツを使用。
(中央2台と他を比べるとエンブレム印刷とメッキパーツが解ります)



1/64 コナミ 絶版名車コレクション4 (2005年)
ラムネ菓子付ミニカーで小さいながらも出来はかなりリアルです。
橙に黒ラインと白に赤ラインの2種。



1/64 コナミ 絶版名車コレクション DCバージョンVol.4 (2005年)
こちらは上記のガチャポン向けで、いぶし銀とブロンズ仕様の2種。



1/43 エポック社 MTEC HOBBY (2001年)
待望のギャランGTO 1/43スケールで実車さながらのリアルさ。
銀に黒ラインのMIIとMRは橙に黒ラインと白に赤ラインの2種。


上記のMTECはフェア限定500台でブルーメタリックのMIIも発売されました。



1/43 三ツ星商店 Legend of Miniature (2003年)
GTOと言えば初期型ばかりがモデル化されてきたが
オーバーフェンダのGS-Rを初モデル化したのがこのシリーズ。
白、緑の他になぜか実車には無い橙のカラーもありました。



フカシロ商事 DIE-CAST MODELCAR&ZIPPO
上記の三ツ星商会製をベースを型取りしたと思われるミニカーと
レーザー加工のイラストを入れたzippoライターのセット。

限定1500セットとの事でライター横にはシリアルナンバーが入る。
ミニカーの出来は良いとは言えず、型抜き一体整形のせいか
全体に厚ぼったく窓ガラス部分は黒く塗りつぶされている。
特にリアランプの色分けは醜く、ご覧の通りである・・・


2006年、アオシマ文化教材社から連絡を頂き、後期型モデルの全面協力を致しました。
MTECのMIIとMRをベースに後期型のGS-Rを作る事になり
ボディカラーからストライプ、各部パーツ迄妥協無く仕上がった自信作です。

ベースとなったMTECをアオシマが改良しついに完成!


アオシマ文化教材社 DISM 1975ギャランGTO後期型 (2006年)
エアダムスカート装備の後期型GS-Rが初モデル化。
緑に白ラインと白に濃紺ラインの2種。



アオシマ文化教材社 DISM 1976ギャランGTO最終型 (2007年)
なんと51年規制最終型MCA80GS-Rのモデルが登場。
最終型特有の装備を完璧に再現し、マニア心をくすぐる仕様となっています。
これで初期、中期、後期、最終とすべてのモデルカーが市販された事となります。


2009年、あのトミカから連絡を頂き、トミカ40周年・GTO40周年記念モデルを
トミカリミテッドシリーズで計画されているとの事で全面協力を致しました。

彩色から実車採寸、各部パーツと意見を交わし、さすがトミカ快心の出来です。


2010年 トミカ リミテッドヴィンテージネオ ギャランGTO2000GS-R(73年型) (76年型)
幻のホンコントミカNo.30から、40年の時を経て満を持して発表!
トミカ40年・ギャランGTO40周年記念モデルです。
(2011年初旬、追加モデル2種発売予定)

(C)2002-2011 Galant GTO NETWORK